藤枝にある朝ラーメン発祥の老舗【マルナカ/藤枝市 ★★☆】

この地域では朝からラーメンを提供するお店が多くありますが、 マルナカはその朝ラーメンの発祥と言われているお店です。創業は大正8年という老舗のようです。
メニューはシンプルで、中華そば・冷やし・チャーシューメン・カツラーメンの4種類です。何故かわかりませんが、中華そばを食べた後に冷やしを食べるのが定番のようで多くの方がこのスタイルで注文をしています。私もそのセットで注文してみました。
中華そばは小ぶりの器が印象的ですが、なみなみとスープが注がれているので見た目よりもボリュームがあります。スープはしっかりと醤油が感じられますが、脂っこさはなくあっさりしていて私の好みです。
冷やしはよくある酢醤油タレの冷やし中華とは異なり、冷たいスープの中華そばと言った印象です。トッピングのワサビと紅ショウガがサッパリ感を増しています。
はじめは食べ切れるのか心配をしていましたが、どちらも食べやすいので意外にすんなりと完食しました。藤枝の朝ラーメン、何とも独特な文化を満喫できました。



マルナカ(まるなか)
所在地:静岡県藤枝市志太3-1-24
最寄駅:藤枝駅
創 業:大正8年(1919年)
リンク:食べログ 公式サイト
備 考:藤枝朝ラーメンの元祖
訪問日:2020.01.24

#静岡県 #藤枝市 #ラーメン #ご当地ラーメン #藤枝朝ラーメン #老舗 #元祖 #朝営業